2008年11月02日

兵庫県立大学、人気上昇か

兵庫県立大学新在家キャンパス姫路市新在家本町

金融危機の余波で、来年の入試では授業料の安い国公立大学の人気が上昇しそうです。中でも地元・兵庫県立大学は、今年志願者が減少した反動で、全国でもベスト10に入るほどの増加だという人もいます。

金融危機の余波…2009大学受験難易度予想(All About)
・兵庫県立大
2008年の志願者減の影響で、かなり増加するだろう
Wikipediaによると、兵庫県立大学は「日本全国43県のうち県立の大学としては、日本最古の歴史、日本最大の規模と日本最高レベルの研究水準を誇る。」そうです。

この輝かしい紹介文にも関わらず、20数年前には「私の入学を認めなかった」という極めて残念な汚点(?)を残しています。
私が受験に訪れたのは、県立大学の前身のうちの1つ神戸商科大学で、当時は、播磨垂水にありました。他大学の学生になってからも、神戸商科大の研究室にお邪魔したことがありましたが、私立のマスプロ大学にはないアットホームなのんびりした雰囲気があった記憶があります。

一方、私立大学でも下宿せずに親元から通学したいという受験者が増えているようです。

【教育】近畿圏の大学 受験生獲得にPR 阪神なんば線来春開通(MSN産経ニュース)
近鉄大阪線長瀬駅が最寄りとなる近畿大学(東大阪市)は、オープンキャンパスが開催される時期に合わせ、7月と8月の2回にわたり、約1万3000枚のポスターを阪神電車JRの車内に掲示。「近畿大学への近道です」とキャッチコピーで受験生にPR。
最近の受験生は、経済的な理由や少子化傾向にともなう親の意向などにより、下宿生活を敬遠する人が増加。大学選びの重点項目として「通学アクセス」をあげる人が少なくないという。
金融危機でこうした「経済的理由」もさらに増えると予測されます。

通学希望が増えれば、他地域に出ていっていた播磨の受験生が播磨の大学に進学する傾向が強まるかもしれません。また、上記の記事のように、阪神なんば線開通で、兵庫県内の「近大」ブランドが高まって、近大姫路大学の人気が上がるかもしれません。

ともあれ受験生のみなさん、最後まで頑張ってください。

参考
学校へ行こう!兵庫県立大学(372log@姫路)
県立大、世界最高水準の研究教育拠点へ(372log@姫路)
1800億円の新市場?姫路が生んだスーパー博士(372log@姫路) - 現・東北大学総長は姫路工業大学(現兵庫県立大学)出身。
ついでにクルマも作っています(372log@姫路) - 現マツダ社長も姫路工業大学出身。
「近大(きんだい)」が正式名称に?(372log@姫路)
産学連携:広銀と近畿大が協定 事業や講座開講へ /広島(毎日jp) - 同大は東広島市に工学部があり、自動車関連技術などの研究も盛ん。角広頭取は「連携は地元の企業にとって心強い」と話し、畑学長は「西日本最大規模の総合大学として、広島県外での協力もしたい」と語った。(記事より) ← 姫路の企業も産学連携をやって、西日本一体で協力してもらったらいいのではないでしょうか。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)学校