2007年12月26日

MATSUEのRubyより、HIMEJI-BASIC

Ruby City 松江市

今年最も注目を集めたコンピュータ言語は、Ruby(ルビー)だという人がいます。Rubyは、BASICとかC言語と同じようにOSの上で動作するコンピュータ言語。松江市在住のまつもとゆきひろさんが開発して世界的に有名になりました。作ったのは今から15年近く前、まだ商用インターネットがやっと始まった頃のこと。
最近までほとんど注目されてなかったのですが、デンマーク人によりRubyで書かれたRuby on Railsというソフトウェアの使い勝手に注目が集まると、Ruby自体も世界的に脚光を浴びるようになりました。
松江市もこのRuby人気にあやかろうと、Ruby City Matsueプロジェクトを始動。日経地域情報化大賞2007を受賞しています。

「コンピュータ言語でまちおこし」というと何かピンと来ませんが、過去に「HIMEJI」と名の付いたコンピュータ言語がありました。
シャープのパソコンMZシリーズで動作するコンピュータ言語、「HIMEJI-BASIC」。言語仕様がこちらにあります。
しかし、当時メジャーだった、NECN-BASICや、シャープのS-BASICと大して変わらない仕様です。「MUSASHI」という命令で二刀流のマルチタスクが走ったり、「SARAYASHIKI」という命令で自動的に9回繰り返すなんて処理があったら、もっと売れたかもしれません。

WEB2.0」ならぬ、「HIMEJI-BASIC2.0」で、松江に先行(?)するのも一案です。

参考
Visual Basic が無料になった理由(ひめナビブログ) - 「HIMEJI-BASIC」というBASICがあり、びっくりしたことがあります。ネットで探すと、こちらのサイトに仕様が出てきました。以前、野島電機(現:インフォミーム)の社長にこの話題を出したとき、姫路工業大学の先生と作ったというようなお話だったと思いますが、定かではありません。(ブログより)
「オンリーワンが人の心に火をつける」---松江市長 松浦正敬氏がRuby City Matsueプロジェクトを語る(ITpro)
Matzにっき - 松江市在住、まつもとゆきひろさんのブログ。
Sarayashiki in New York(ひめナビブログ) - 播州皿屋敷の話題。

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:51Comments(0)IT

2007年12月26日

姫鳥線の開通で近づく鳥取

姫路と(姉妹都市)鳥取を結ぶ鳥取自動車道が、平成20年代前半に全通すれば、活用したいという前向きな意見が多くあるようです。

姫鳥線県内企業への影響 東部「ストロー現象」不安視(日本海新聞)
自社事業で姫鳥線を活用する見込みは、「大いに利用」が8・3%、「時々利用」が25%。地元の東部では半数が利用に前向きだった
さらに、無料で利用できるということがまだ知られていないとの報道もあり、さらに多くの利用が見込まれます。

中国横断道鳥取-佐用間 県民の半数は「無料」知らず 東部圏域一層のPR必要(山陰中央新報)
姫路鳥取線の整備について「知っていた」との回答は86・9%だが、このうち通行が無料であることを知らない人は52・8%と半数を超えた。
日本道路公団の民営化に伴い整備手法が新直轄方式に変更され、通行が無料になった経緯が理解されていない
鳥取と姫路が、今まで以上に一体化することになるでしょうね。

参考
姫路は、世界の大動脈へのアクセス拠点(372log@姫路) - 昨年の日本の貿易総額に占めるアメリカの割合は18.6%まで落ちた。アジアとの物流は45.7%まで増えている。こういう大きな構造変化を迎え、日本列島の太平洋側と日本海側を効率的につなぐことが重要になってきている。(ブログ中の引用より)
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)交通