2007年12月14日

世界初・播磨の新型路面電車。来春受注開始

SWIMO完成の記事川崎重工業

架線のない路面電車の受注が始まります。

次世代型路面電車「SWIMO」来春、受注開始…初の商用化(FujiSankei Business i.)
川崎重工業は12日、来春からニッケル水素電池で動く次世代型低床路面電車「SWIMO(スイモ)」の受注活動を始めることを明らかにした。先月試作モデルを公表したばかりだが、環境保全や都市の渋滞緩和などの観点から国内外で引き合いが急増しているという。
ニッケル水素電池を搭載した路面電車の商用化は世界で初めて。2010年度までに播磨工場兵庫県播磨町)に車両、ニッケル水素電池それぞれの製造設備を設け、量産に乗り出す考えだ。

路面電車は、地下鉄に比べると建設費は安いですが、バスに比べるとコストがかかります。バスは車両だけですが、路面電車は車両と線路、架線の3種類のコストと保守費用が必要になってきます。
路面電車にブームの兆しがありますが、バスに比べるとコストがかかるので、おいそれと導入するわけにはいかないのが実状でしょう。例えば脚光を浴びている富山ライトレールは、JRの廃線を利用しているもので、全くの新規路線ではありません。

それに、景観もよくないので、わざわざ架線をはりめぐらすのも賛否があるのではないでしょうか。住宅地でも電線を地中化しているところもあるくらいですからね。

ところがこのたび、播磨から、世界で初めての新しい路面電車が生まれます。バスに比べると線路の建設と保守は必要ですが、架線の建設と保守が不要な路面電車です。これなら従来の路面電車に比べてコスト面で有利になる可能性があるし、不細工な架線をはりめぐらす必要もありません。
姫路だったら、姫新線にそのまま走らせることもできるでしょう。

参考
電池式列車で行こう(ひめナビブログ)
無電柱化の推進国土交通省

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
  

Posted by miki at 00:00Comments(0)鉄道

2007年12月14日

正月は高速料金が半額!?

年末年始は高速道路が渋滞するのが当たり前になっていますが、今年は料金割引で緩和しようという試みがあります。

正月の中国道上り線、宝塚付近は夜間半額 ETCのみ(asahi.com)
来年1月1~6日に中国自動車道上り線の山崎(兵庫県宍粟市)―中国吹田(大阪府吹田市)間などで夜間割引を行うと発表した。自動料金収受システム(ETC)の利用者が対象で、午後8~10時に割引区間内の料金所を通れば料金をほぼ半額にする。
対象は上り線のみで、中国道・山崎、山陽道・山陽姫路西(兵庫県姫路市)、舞鶴若狭道・福知山(京都府福知山市)の各インターから中国道・西宮山口ジャンクション(兵庫県西宮市)までに入り、中国道の宝塚(同県宝塚市)から中国吹田までの各インターを出る車両に限る。
中国道上り線の「お正月半額割引」の実施及び休日渋滞ポイントにおける時間帯料金割引の社会実験の終了について
― お正月の帰省Uターンの交通混雑緩和を目指して ―(
NEXCO西日本)
(1)お正月半額割引について
1.実施期間
平成20年1月1日(火)から平成20年1月6日(日)まで
2.割引対象車両
次の3.に指定する入口インターチェンジ(以下「IC」)及び出口ICを利用し、入口IC又は出口ICのいずれかの料金所を20時から22時までの間にETCで通過する全車両
3.対象IC
入口IC
中国自動車道-西宮山口JCTから山崎IC間の各IC
山陽自動車道-神戸北ICから山陽姫路西IC間の各IC(ただし、神戸西ICは除く)
舞鶴若狭自動車道-三田西ICから福知山IC間の各IC
播但連絡道路(兵庫県道路公社)-姫路JCT(花田本線料金所)から市川南IC間の各IC(料金所)
出口IC
中国自動車道-宝塚ICから中国吹田IC間、吹田本線料金所の各IC(料金所)
4.割引率
当該区間の通行料金を50%割引
※割引後の料金は24捨25入により50円単位の端数処理を行います。
ただし、播但連絡道路(兵庫県道路公社)分の料金には割引が適用されません。
帰省だけでなく、正月休みにうろうろするのに上手く利用すればいいかもしれません。  

Posted by miki at 00:00Comments(0)