2005年07月22日

新撰組で有名に・亀山本徳寺



新撰組の屯所が京都西本願寺から移築されたことで有名になった、亀山本徳寺。NHKのロケも一部はここで行われました。

蓮如上人の意向により、中世本願寺の西国地方の拠点として造られた一向宗寺院で、石山大坂本願寺と瀬戸内海航路で結ばれ、一向宗の西日本の拠点となりました。

当初は英賀に寺内町を形成してその繁栄を築きましたが、信長秀吉の武力政権によって破壊され、秀吉の寺領寄進を受け、現在の亀山に移築されました。

近世は、本願寺西派に所属し、西国禄所、播磨国中本寺として機能し、明治以降は別格別院として、播州一円の真宗寺院・門徒を信徒として運営されています。

戦後は、浄土真宗本願寺派に属し、同派の由緒寺。伽藍建造物30棟の大半が文化財で、近世の真宗寺院建築の大遺構として貴重。


姫路観光協会のサイトより引用)

山陽電車亀山駅すぐ。

参考
GO GO 本徳寺!!(「ちっぽけな役者でいたい」彼のコト)------ Part1〜5まであります。

← クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 23:59Comments(4)観光