2005年06月10日

浴衣ブーム



近年、若者のあいだに広がる浴衣ブームで着物の生産量が増えています。

京友禅の生産量、03年12月―04年11月は前年比6.6%増 (日経ネット)

浴衣ブームで和装市場のすそ野が広がり、京友禅にも好影響を与えた。

浴衣ってなかなか着る機会がないと思いがちですが、播磨に住んでるとそうでもない。少なくともきもの屋さんの主張はそうです。

浴衣を着て夏祭りに行こう!!!(龍野のきもの屋さん舞姿の店長日記)より

5月28日(土)・29日(日) 相生ペーロン祭り(終了)
6月4日(日)ザ 祭り屋台in姫路(終了)
6月22(水)・23(木)・24(金)姫路ゆかた祭り
7月下旬  姫路みなと祭り
8月6日(土) 龍野納涼花火大会
8月上旬  姫路お城祭り


中でも姫路ゆかた祭りは200年以上も前に、姫路城主・榊原政岑が、庶民も城内にある長壁神社の参拝ができるように御神璽を立町に遷したのが始まりと言われる伝統あるお祭りです。

姫路駅〜姫路城周辺には西日本最大(日本一という説もある)と言われる800もの夜店が並び、10万人を超える見物客でにぎわいます。

← クリックして頂けるとRankが上がります  

Posted by miki at 05:43Comments(4)文化